2010年05月23日
お宝映像発見!
何度も繰り返し使用しているOIDENを語っている時のひとコマです

豊田おいでんまつりのテーマ曲「おいでん」を歌っている
橋本舞子さん(当時は村田恵里)の、数少ない
映像を発見したのでど~ぞ!↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=E7ZpLRkNS64&feature=related
めっちゃ初々しいですな

現在のご本人はと言うと、元レベッカのNOKKOさんにどこか
似ているような感じでとても素敵でしたよ

豊田のソウルソングの歌い手として
再び、あたたかく迎い入れたいものですね。。
Posted by おいでん仕掛け人 at 05:52│Comments(3)
│橋本舞子
この記事へのコメント
これはつくば万博のときにあったTBSのEXPOスクランブルという番組の映像ですね。
この映像の日付までは特定できてませんが、1986年7月から9月まで番組で結構歌っていたようです。
この映像の日付までは特定できてませんが、1986年7月から9月まで番組で結構歌っていたようです。
Posted by CLA at 2010年05月23日 08:40
うわ〜!感激です!!
そうそう、舞子さんの生歌を聴いた時、このかわいさでした。
あんなかわいい子が意外や意外、パンチのある歌を歌うんで、驚いた記憶がありますよ。
当時は、舞子さんのことを、みんなで「すごくかわいいね〜!」などと言っていました。
今なら、「超かわいい」とか「マジヤバくない?」「めちゃかわいい!」とか言うんでしょうかね…(^^ゞ。
おばさんは若者用語についていけませんが…。
時代と共に日本語もかなり変わりましたねえ。
…というか、乱れまくり…。
時代がどんなに変わっても、おいでんは変わらずに楽しんでいきたいものですね!
舞子さん、お待ちしていますよ〜!
豊田においで〜ん!
そうそう、舞子さんの生歌を聴いた時、このかわいさでした。
あんなかわいい子が意外や意外、パンチのある歌を歌うんで、驚いた記憶がありますよ。
当時は、舞子さんのことを、みんなで「すごくかわいいね〜!」などと言っていました。
今なら、「超かわいい」とか「マジヤバくない?」「めちゃかわいい!」とか言うんでしょうかね…(^^ゞ。
おばさんは若者用語についていけませんが…。
時代と共に日本語もかなり変わりましたねえ。
…というか、乱れまくり…。
時代がどんなに変わっても、おいでんは変わらずに楽しんでいきたいものですね!
舞子さん、お待ちしていますよ〜!
豊田においで〜ん!
Posted by ぴよこ at 2010年05月23日 09:32
★CLA さま
お久しぶりです!
さすがお詳しいですね^^
当時のことはまったく知らないので
僕にとっては全てが新鮮ですね。
★ぴよこ さま
おいでんは、歌ってみると簡単そうで難しいらしいですね。
そもそもリフレインのところなんかは、かなり高音になり
きついみたいですね^^;
>「マジヤバくない?」
知らないと言いつつも、結構知っているじゃないですか?!
ぴよこさんナウいっすね~^^
舞子さんの生唄を聴ける日が来るまで、お楽しみに~
お久しぶりです!
さすがお詳しいですね^^
当時のことはまったく知らないので
僕にとっては全てが新鮮ですね。
★ぴよこ さま
おいでんは、歌ってみると簡単そうで難しいらしいですね。
そもそもリフレインのところなんかは、かなり高音になり
きついみたいですね^^;
>「マジヤバくない?」
知らないと言いつつも、結構知っているじゃないですか?!
ぴよこさんナウいっすね~^^
舞子さんの生唄を聴ける日が来るまで、お楽しみに~
Posted by おいでん仕掛け人
at 2010年05月23日 22:28
