2008年10月14日

桟敷席の価値

現在、来年の「おいでんまつり」に向けて
話し合っている中で、「桟敷席」の復活があります。

過去の総踊りの時にもあったものですが、
駅前通りの目立つ場所に設置され、来賓の方などが
座っていたように記憶しています。

「魅せるおいでん」という事なので、なんとしても
来年には復活させたいのですが、設置費用をまかなう
意味もあって、有料席にする方向で検討していますが、
一体いくらぐらいが妥当なセンなのか、みなさんの
ご意見を伺いたいと思います。

ちなみに、今現在出ている意見として、お弁当
うちわタオルなどおいでんグッズをお土産として付けて、
3000円ぐらいはどうだろうと・・・。

おいでん好きな人にとってみれば、高くはないと思い
ますが、自分が出すならいくらぐらいまで、とか思われる方
みえましたら、ぜひコメントをお願いします!


同じカテゴリー(踊り部会)の記事画像
★業務連絡★
ディスコ調・民謡調
☆踊り練習会☆
左回り?!
緊急招集のあと・・・
☆ペースメーカー☆
同じカテゴリー(踊り部会)の記事
 今日のパブリカは・・・? (2009-12-08 00:45)
 意見交換会第2弾!? (2009-11-06 00:48)
 ★大成功!★ (2009-10-12 23:44)
 ★意見交換会★ (2009-10-06 22:47)
 おいでん初の・・・ (2009-09-23 23:28)
 原点回帰 (2009-04-12 00:07)
Posted by おいでん仕掛け人 at 22:16│Comments(4)踊り部会
この記事へのコメント
見ているんじゃなくて、なんとなく側で踊っていたい方なので、
座って見るのにいくら・・・というのはとても難しい値決めですね(^^;
桟敷席で踊ってよければ3,000円、いけます!
立ち上がると、周りに迷惑でしょうか?
自分の後に席があるとまずいですよね(笑)
Posted by ルーコ 井上 at 2008年10月15日 09:37
たしかに3,000円くらいが妥当だと思います!
Posted by るーこすずき at 2008年10月15日 10:59
お久し振りです。
障害者には3000円はちょっと高いな~(涙)

けやきワークスの利用者Yでした
Posted by けやき at 2008年10月15日 18:49
みなさん早速のコメントをありがとうございます。
今後も、みなさんのコメントを随時受け付けて
いますのでよろしくお願いします。

ルーコ井上様

桟敷席でのダンシングう~かぁ・・・
目立ちたがりですな(^^;
なーんて、安全面で難しいかもです^^

来年は「チームルーコ」での参加はどうでしょう?^^


るーこすずき様

コメントありがとうございます。
すずきさんも「チームルーコ」ですね^^


けやき様

ほんと久しぶりっ!
元気でした?
ご意見は参考にさせていただきます。
Posted by テッパンテッパン at 2008年10月16日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桟敷席の価値
    コメント(4)