2009年10月12日
★大成功!★
昨日行われた「踊り連意見交換会」
この時期は、例年各地でお祭りやイベントが開催されているので
内心、参加者が集まるのか心配ではありましたが、40名近くの
参加者があり、おいでんファンの確かな手応えを感じることができました。
司会進行も、「つなぎすと」の方にお願いして、グループワーク形式で
課題解決型のアツイ議論が展開されました。
2時間の時間があっという間に過ぎ、確実に次につながる感触を持って
会を閉じることが出来ました。
今後の踊り部会での参考になる意見も多く出され、少しでも反映させられ
るよう頑張りたいと思います。
ご参加下さった熱心な踊り連の皆様
本当にありがとうございました!
※当日の様子は、取材に来てくださった「中日新聞」「矢作新報」の両紙面
にて後日ご確認下さい。
この時期は、例年各地でお祭りやイベントが開催されているので
内心、参加者が集まるのか心配ではありましたが、40名近くの
参加者があり、おいでんファンの確かな手応えを感じることができました。
司会進行も、「つなぎすと」の方にお願いして、グループワーク形式で
課題解決型のアツイ議論が展開されました。
2時間の時間があっという間に過ぎ、確実に次につながる感触を持って
会を閉じることが出来ました。
今後の踊り部会での参考になる意見も多く出され、少しでも反映させられ
るよう頑張りたいと思います。
ご参加下さった熱心な踊り連の皆様
本当にありがとうございました!
※当日の様子は、取材に来てくださった「中日新聞」「矢作新報」の両紙面
にて後日ご確認下さい。
Posted by おいでん仕掛け人 at 23:44│Comments(2)
│踊り部会
この記事へのコメント
テッパンさん!!
クララとピーチのブログにコメントありがとうございました!
「踊り連意見交換会」開催お疲れさまでした。
おいでんの発展を真剣に考えている方がこんなに多いのですから、
きっといい方向へ進むと信じています。
私はよその土地から来たので、馴染むのに時間がかかりましたが、
リトルおいでんを見ていると、この子達が大人になった頃
おいでんが伝統化され、継承され、発展していってくれるのでは
ないかなぁ・・・と思いました。
テッパンさん達の熱い気持ち。若者に受け継がれていくことを
願っています。
っていうか、テッパンさんのお嬢さん踊り上手!!!!!
貴重な戦力だぁ(笑)
クララとピーチのブログにコメントありがとうございました!
「踊り連意見交換会」開催お疲れさまでした。
おいでんの発展を真剣に考えている方がこんなに多いのですから、
きっといい方向へ進むと信じています。
私はよその土地から来たので、馴染むのに時間がかかりましたが、
リトルおいでんを見ていると、この子達が大人になった頃
おいでんが伝統化され、継承され、発展していってくれるのでは
ないかなぁ・・・と思いました。
テッパンさん達の熱い気持ち。若者に受け継がれていくことを
願っています。
っていうか、テッパンさんのお嬢さん踊り上手!!!!!
貴重な戦力だぁ(笑)
Posted by クララ at 2009年10月25日 23:45
★クララさま
コメントありがとうございました!
今年、甲子園を湧かせた豊田市出身の中京大中京の
堂林君も、おいでんまつりを子供の頃の思い出として
語っていたくらいで、豊田市民にとっても財産ですよね!
おいでんまつりは。
>貴重な戦力だぁ
12月にも出番があるそうで、早速自主練を開始してます(笑)
それではまた、水曜日に!
コメントありがとうございました!
今年、甲子園を湧かせた豊田市出身の中京大中京の
堂林君も、おいでんまつりを子供の頃の思い出として
語っていたくらいで、豊田市民にとっても財産ですよね!
おいでんまつりは。
>貴重な戦力だぁ
12月にも出番があるそうで、早速自主練を開始してます(笑)
それではまた、水曜日に!
Posted by テッパン
at 2009年10月26日 20:55
