2008年12月09日

発表会・パート3


6日の中日新聞・豊田版より

先日の踊り部会・発表会の続きです。


以前にもお伝えした通り、部会は、3つのグループに分かれて

話し合いを重ねてきたわけですが、そのうちの、

「マイタウングループ」の提案内容について報告します!


先ずは、去年と今年のマイタウンを振り返って、会場によっての

格差が少なからずあったという点を踏まえ、参加者の減少なども

課題としながら、祭りを盛り上げていく方法は?ということで、

『マイタウン連絡協議会』なるものを立ち上げて、ホームページ
なども作成し、情報の共有化、事務作業の簡略化をはかりながら、

意識統一していこう!という提案がありました。

とにかく全体で盛り上げていく必要性があると言われていました。


マイタウン実行委員会メンバーや、踊り部会員を中心として、来年の

2月より、月1回ペースでの協議会を開くという具体的な案も出されました。


しかし、ホームページ作成など、費用面での課題もあり、当面は商業観光課

のHPを間借りするカタチで、来年には独立したHPを立ち上げられるように

構想しているという事でした。


要するに、いつでも、誰でも、「おいでんまつり」に関する情報がHPで見られる

状況を作り出し、参加する側と、運営する側とが気軽に意見交換できることが、

理想なのではと思いました!


つづく・・・  

Posted by おいでん仕掛け人 at 23:38Comments(0)踊り部会

2008年12月09日

☆いよいよバサカニ☆


2005年の様子です

いよいよ来週の日曜日に、岐阜県瑞浪市にて、

通称『バサカニ』が開催されます!

僕にとっては初めてのイベントなので、とにかく楽しんできたいと思います音符

今年は、「おいでんまつり」を通じて、豊田のPRを目的とした踊り連が参加されると

言う事で、

チーム”おいでん”としても、4名参加させていただき、少しでもPRのお手伝い

ができれば、と思ってます上矢印


MAGロード」も活かして、岐阜県との交流を深めることができれば、

いずれ、”おいでんまつり”にも、岐阜県の踊り連の参加も見込める

んではないかと思うので、そんな将来を見据えた活動ができれば

最高ですねキラン


また来週には、良い報告ができると思いますのでお楽しみに~ウィンク  

Posted by おいでん仕掛け人 at 00:35Comments(4)バサカニ