2009年07月26日
☆OIDEN最高☆
第41回豊田おいでんまつり
「魅せる」踊りのファイナルということで
昨年以上のハイレベルな踊り連が集まり
かなり見応えがありました。
初めて完全に観客の目線で楽しませてもらい
デジカメで色んな場面を撮ることができました。
そんな中、我が「おいでんフェスタin司」大賞連の
“ULYSIS”が、2部のおいでん大賞に輝きました!

1部ステージにて華麗に舞う
今回は、本当に強豪ぞろいでどのチームが大賞に
輝くか読みづらかったんですが、やはり、全ての面で
「魅せる」ことができていたULYSISは、ほぼ完璧だっ
たんではないでしょうか。
司から大賞チームが出たことは、実行委員長としても
誇らしく思います。ULYSISの皆さん本当におめでとう!
そしてお疲れ様でした!!
さらに来年に向けては、今回受賞を逃した強豪チーム
が、リベンジに燃えてくると思いますので、今年以上の
質の高い踊りを魅せてくれることでしょう。
ただ、親子参加チームもたくさんあり、これがOIDEN
だよな!と改めて感じさせてくれたことにもなり、
「おいでんまつり」の意味をかみしめることができて、
本当にシアワセな一日となりました。
さあ、今日の花火もおいでんまつりの締めくくりとして、
なんとか雨の影響が出ないことを祈りつつ、楽しみたい
と思います。
昨年の15,000発から10,000発に減ったとはいえ
逆に、1発1発の重みを感じることができるんではない
でしょうか。
警報が出ないかぎり中止はありませんので、雨の備え
をしつつ出かけられるといいと思います。
「魅せる」踊りのファイナルということで
昨年以上のハイレベルな踊り連が集まり
かなり見応えがありました。
初めて完全に観客の目線で楽しませてもらい
デジカメで色んな場面を撮ることができました。
そんな中、我が「おいでんフェスタin司」大賞連の
“ULYSIS”が、2部のおいでん大賞に輝きました!
1部ステージにて華麗に舞う
今回は、本当に強豪ぞろいでどのチームが大賞に
輝くか読みづらかったんですが、やはり、全ての面で
「魅せる」ことができていたULYSISは、ほぼ完璧だっ
たんではないでしょうか。
司から大賞チームが出たことは、実行委員長としても
誇らしく思います。ULYSISの皆さん本当におめでとう!
そしてお疲れ様でした!!
さらに来年に向けては、今回受賞を逃した強豪チーム
が、リベンジに燃えてくると思いますので、今年以上の
質の高い踊りを魅せてくれることでしょう。
ただ、親子参加チームもたくさんあり、これがOIDEN
だよな!と改めて感じさせてくれたことにもなり、
「おいでんまつり」の意味をかみしめることができて、
本当にシアワセな一日となりました。
さあ、今日の花火もおいでんまつりの締めくくりとして、
なんとか雨の影響が出ないことを祈りつつ、楽しみたい
と思います。
昨年の15,000発から10,000発に減ったとはいえ
逆に、1発1発の重みを感じることができるんではない
でしょうか。
警報が出ないかぎり中止はありませんので、雨の備え
をしつつ出かけられるといいと思います。
Posted by おいでん仕掛け人 at 14:33│Comments(0)
│おいでんファイナル