2008年07月26日

PAPA'S

我が「鉄板持家頭」は2部に

出場しますが、

後の、打ち上げを

西町の「パパス」さんで

お世話になることになっています。


OIDENに負けないような

感動が用意されていて

お店側にも協力をいただきながら

祝宴を成功させたいと思います!


みなさんも、思い思いの過ごし方が

あるんでしょうね^^
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 07:42Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月26日

O I D E N !!

ついにやってきました~
この日のために色々やってきたようなもんですから

ホンットに楽しみだぁ~

みんな熱中症だけは気をつけて

水分補給はマメに ですよ!

あと、体調の悪い人は

踊らない勇気も必要かな・・・?


みんなで、OIDENコールしましょうね!!
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 07:33Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月25日

おいでんリング

以前流行った「ホワイトバンド」のようなものが、

今回のおいでん参加者の「証」として、

当日配布されるようです!!

黄色のバンドにおいでんマーク・40回・豊田おいでんまつり

という印字がされていました!

なかなかいいアイデアだなぁ~って^^

もしかして、サッカーの試合終了時のユニホーム交換

のように、乱舞終了時に「おいでんリング交換」

なんてことが流行ったりして^^
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 09:17Comments(0)おいでんファイナル

2008年07月24日

お願い!!②

またまたお願いですが、給水カートの持ち込みが

可能になった という事ですが、

くれぐれもお酒類を持ち込む事のないように

よろしくお願いいたしますicon10

僕も過去に飲みながら踊って、すごく後悔した事がありました。

踊りに行ったはずが、まったく踊れなかったこと。

そして、踊ることをあきらめて飲む事に専念しようとしたが、

これもまたまったく飲めず、結局はどっちも中途半端に

なってしまったという事。face005


せっかくの夏を、MOTTAINAI ことしました・・・


最低限のマナーやモラルはみんなで守り、信頼を回復していきましょう!!  

Posted by おいでん仕掛け人 at 14:18Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月23日

お願い!!

いよいよあと3日に迫った「おいでんファイナル」。

ここで、お願いがあります。face11

台車の持込が(踊りコース内)可能になったのはいいのですが、

禁止されている、ショッピングカートを絶対に持ち込まないで欲しいということです。

地元住民の方からとくに苦情の多かったことに、

まつりのあとに放置されたショッピングカートの問題がありました。

どう見ても、スーパーから拝借?してきたようなものが多く、

モラルが問われている今こそ、もしそのような連を見かけたら

周りで、注意のできる環境が望ましいと思います。

カートの問題に限らず、禁止されている行為などを

周りが目配りして、許さない雰囲気をつくらないといけない

と思います。

やっぱり、たくさんのルールの中で踊るのは、

つまらんと思いませんか!?

そろそろ自主規制できる「おいでんまつり」にしたいですね!!
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 23:54Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月21日

ファイナル=本番?

今日午前中にはすでにステージが出来上がり、
「OIDEN」の電飾が施されていました。
待ちに待った本番?が、迫ってきていることを
実感しましたface004

みんな!それぞれの思いを、26日にぶつけよう!!

  

Posted by おいでん仕掛け人 at 23:11Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月19日

個人情報求む!?

チームおいでんとしての活動が始まってからまもなく、大きな壁にぶつかりました。
それは、「個人情報保護」という問題です。何度か商業観光課に、「踊り連の代表者に直接呼びかけをさせてもらいたい!」とお願いをしましたが、実行委員会事務局として集めた個人情報が、目的外使用になるのでは?という専門家の判断がなされ、踊り連同士の横のつながりを構築する手っ取り早い方法が、絶たれてしまいました・・・。
はじめは「なんで?なんで?」という気持ちが強く、理解に苦しみましたが、そうは言っても前に進む事ははできないので、地道に、ビラを作って配布したり、中日新聞をはじめ、新三河タイムス、矢作新報社、豊田ホームニュースなどなど・・・さまざまな紙面でチームおいでんを取り上げてもらいながら少しづつ認知されるようになりました。ようやく春頃になると、FM局のラジオラビィートにゲスト出演したり、5月にはふれ愛フェスタ2008にてOIDENイベントを成功させたりと、今回の「まちなかマイタウン」では、東海テレビとひまわりネットワークの取材を受けるなど、一気に知名度もあがり(ブーログのおかげ?)活動しやすくなったな~なんて思えるようになりました。

しかし!!

肝心の、踊り連の名簿作成のための作業が出来ていないんです・・・icon10
昨日と今日に行われた事前説明会にて、各踊り連の方に趣旨を説明し、賛同を得られた場合に住所氏名電話番号を頂くという事が出来なかったので、なんとかファイナル当日にその作業が出来ればな~ なんて思っています。

ですが、何より市民座談会に出席される方がたくさんいらっしゃるという中で、個人情報が頂けたらベストですけどね^^

また、みなさんのご意見・ご感想をお寄せ下さい。ぜひ参考にしたいと思います。
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 22:35Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月19日

事前説明会その1

本日行われたファイナルの事前説明会は、45名ほどの参加者で
やっぱり、一時紛糾しましたemo05
しかし、事務局側の柔軟な対応で一応収まりがつく形となりました。

その後のチームおいでんの紹介時間では、淡々とPRをさせていただき
今思えば、もう少し話をするべきだったかなぁ~って思いました。

とにかく、20日(日)15:00~17:00 市民活動センターにて行う予定の「市民座談会」
にいろんな方にご参加いただきたいと思います。そして、一緒においでんを盛り上げましょう!
定員は30名ほどで、できれば事前に連絡をいただきたいと思いいます。
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 00:26Comments(2)おいでんファイナル

2008年07月17日

ファイナル事前説明会

おいでんファイナル事前説明会が、18日(金)19:00~
豊田市福祉センター 1F 小ホールにて行われます。
もちろん予選を勝ち抜いた連が対象となります。

19日(土)11:00~と、13:30~の合わせて3回のうちの
いづれかに出席することが、ファイナル出場条件となっていますので
みなさんお忘れなく・・・

それぞれ最後に少しだけ、チームおいでんのPRをさせていただく予定に
なっていますので、どうぞ宜しくお願いします!

ちなみに、20日(日)15:00~17:00に、松坂屋9Fにある
とよた市民活動センターにて「市民座談会」を行いますので
様々なご意見をここでぶつけてください!!
一般のかたの参加ももちろんOKですので、たくさんの方と
お会いできるのを楽しみにしています^^
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 22:15Comments(4)おいでんファイナル

2008年07月15日

ファイナル進出決定!

「鉄板持家頭」含めて、

まちなかマイタウン参加連は全て審査を

パスしました!

縁起の良いマイタウン会場だと

認知されることになるでしょうか?(笑)

また、ファイナルでもお会いしましょうicon23
  

Posted by おいでん仕掛け人 at 23:33Comments(4)おいでんファイナル

2008年07月15日

審査発表!!

明日15日、全14会場の審査結果の発表があります!

僕が代表を務める、「鉄板持家頭」は

果たしてファイナルに進む事ができるのかぁ~?


  
タグ :おいでん

Posted by おいでん仕掛け人 at 00:00Comments(3)おいでんファイナル

2008年07月14日

OIDENうちわ

毎年恒例のOIDENのロゴが入ったうちわを昨日の午後から
色んな所に配ってきましたemo05

先ずは、「おいでんサポーター」の丸型ステッカーの貼ってある中心市街地のお店を回り、
次第に、たくさん置けそうな所で、ゲームセンター・消防署・警察署・フィール前田店などなど・・・

どこを回っても、快く置かせていただき助かりましたface05
改めて、おいでんパワーの凄さに驚きましたface08

800本配るのを手伝ってくれた山ちゃん、いっつもアリガトネ~emo06  

Posted by おいでん仕掛け人 at 22:46Comments(0)おいでんファイナル