2008年11月01日
桟敷席予約販売!?
来年のおいでんまつりに向けて検討を重ねている
”踊り部会”ですが、以前にもお伝えしました、
「桟敷席」を復活させようと計画していますが、
そのチケットの販売方法として今時点考えていることがあります。
それは、ファイナル会場でもある中心市街地の商店街の方に、
「おいでんサポーター」として登録していただいたうえで優先的に
購入していただきます。(予定では多分一口3千円程度)
そして、そのままお店の方がファイナル当日に桟敷席で楽しんで
頂くのもよし、自分のお店で「桟敷席チケット」を景品扱いにする
などして、商売の目玉にしてみてはどうか?という案です。
それこそアイデアひとつで色んな売り方が可能だと思います。
なぜ地元商店街優先かというと、以前より地元の方に「おいでん」
に対しての理解を深めていただく為に、「おいでんサポーター」を
募った経緯もあり、具体的にまつりに関わりを持ってもらえる絶好
のチャンスでもある事。
その他の狙いもありますが、特に問題がなければこの方法を
試してみようかと思いますが、みなさんで何か良い案があれば
是非コメントをヨロシクお願いいたします。
PS 一部は、ブロガー向けに予約販売もアリ?かなと思っています
”踊り部会”ですが、以前にもお伝えしました、
「桟敷席」を復活させようと計画していますが、
そのチケットの販売方法として今時点考えていることがあります。
それは、ファイナル会場でもある中心市街地の商店街の方に、
「おいでんサポーター」として登録していただいたうえで優先的に
購入していただきます。(予定では多分一口3千円程度)
そして、そのままお店の方がファイナル当日に桟敷席で楽しんで
頂くのもよし、自分のお店で「桟敷席チケット」を景品扱いにする
などして、商売の目玉にしてみてはどうか?という案です。
それこそアイデアひとつで色んな売り方が可能だと思います。
なぜ地元商店街優先かというと、以前より地元の方に「おいでん」
に対しての理解を深めていただく為に、「おいでんサポーター」を
募った経緯もあり、具体的にまつりに関わりを持ってもらえる絶好
のチャンスでもある事。
その他の狙いもありますが、特に問題がなければこの方法を
試してみようかと思いますが、みなさんで何か良い案があれば
是非コメントをヨロシクお願いいたします。
PS 一部は、ブロガー向けに予約販売もアリ?かなと思っています

Posted by おいでん仕掛け人 at 22:06│Comments(3)
│告知
この記事へのコメント
是非頑張って実現して下さい!
期待しております。
期待しております。
Posted by カメラ小僧
at 2008年11月02日 09:28

カメラ小僧さん
お久しぶりです^^
みなさんの”期待”が原動力にもなります!
必ず実現させてみせますので今後とも
よろしくお願いします。
お久しぶりです^^
みなさんの”期待”が原動力にもなります!
必ず実現させてみせますので今後とも
よろしくお願いします。
Posted by テッパン
at 2008年11月02日 22:43

チームおいでんメンバーへ
業務連絡?になります^^
来週の日曜日の定例会の前に、「おいでんサポーター」まわりを
したいと思いますので、土曜日までに連絡を下さい。
お願いしま~す^^
業務連絡?になります^^
来週の日曜日の定例会の前に、「おいでんサポーター」まわりを
したいと思いますので、土曜日までに連絡を下さい。
お願いしま~す^^
Posted by テッパン
at 2008年11月02日 22:50
