2008年08月18日
市民座談会の報告2

↑DCOダンススタジオのステージダンス!
議題1の、『ふれ愛フェスタ2008』について。
僕達、チームおいでん初となる表立った活動と
なりました。(おいでんPRイベント)
豊田市のわくわく事業の認定を受けたものだった
ので、もちろん公共性も求められるという事でしたが、
準備期間が短かった割には、たいしたトラブルもなく、
メインにしていた『おいでん踊り』も、『青空座談会』も
おおいに盛り上がり、実行委員会の方からも一定の
評価をいただきました。
来年以降も継続出来そうであれば、もっと早めに
段取りが可能になる分、さらに質の高いイベントに
出来ると思いますので、毎年のおいでん踊りは
ふれ愛フェスタで始まる!っていうような方向に
持って行けたらという意見が出されました。
もちろんそのために様々な調整が必要になるのは
承知していますが、調整活動自体が交流の場にも
なり得るとも考えていますので、地元商店街の方々
をはじめ、地元住民の方々、ご協力・ご理解の程
宜しくお願いいたします。
このようなイベントの準備で必要になる備品関係や
ポスター・チラシ、張りぼてなどなど・・・、
準備や製作期間での共同作業というものが、
僕達自身の”チーム”としての結束がより強くなり、
絆が深まるいい機会にもなっているので、そのあたり
の確認も改めてできたのも良かったです。
つづく・・・
Posted by おいでん仕掛け人 at 22:51│Comments(1)
│報告
この記事へのコメント
訂正です。
議題1の、チームおいでんの総括のなかの一つに
ふれ愛フェスタというものがあったと言う事です。
テッパンでした。
議題1の、チームおいでんの総括のなかの一つに
ふれ愛フェスタというものがあったと言う事です。
テッパンでした。
Posted by テッパン
at 2008年08月18日 22:58
