2008年07月19日

個人情報求む!?

チームおいでんとしての活動が始まってからまもなく、大きな壁にぶつかりました。
それは、「個人情報保護」という問題です。何度か商業観光課に、「踊り連の代表者に直接呼びかけをさせてもらいたい!」とお願いをしましたが、実行委員会事務局として集めた個人情報が、目的外使用になるのでは?という専門家の判断がなされ、踊り連同士の横のつながりを構築する手っ取り早い方法が、絶たれてしまいました・・・。
はじめは「なんで?なんで?」という気持ちが強く、理解に苦しみましたが、そうは言っても前に進む事ははできないので、地道に、ビラを作って配布したり、中日新聞をはじめ、新三河タイムス、矢作新報社、豊田ホームニュースなどなど・・・さまざまな紙面でチームおいでんを取り上げてもらいながら少しづつ認知されるようになりました。ようやく春頃になると、FM局のラジオラビィートにゲスト出演したり、5月にはふれ愛フェスタ2008にてOIDENイベントを成功させたりと、今回の「まちなかマイタウン」では、東海テレビとひまわりネットワークの取材を受けるなど、一気に知名度もあがり(ブーログのおかげ?)活動しやすくなったな~なんて思えるようになりました。

しかし!!

肝心の、踊り連の名簿作成のための作業が出来ていないんです・・・icon10
昨日と今日に行われた事前説明会にて、各踊り連の方に趣旨を説明し、賛同を得られた場合に住所氏名電話番号を頂くという事が出来なかったので、なんとかファイナル当日にその作業が出来ればな~ なんて思っています。

ですが、何より市民座談会に出席される方がたくさんいらっしゃるという中で、個人情報が頂けたらベストですけどね^^

また、みなさんのご意見・ご感想をお寄せ下さい。ぜひ参考にしたいと思います。


同じカテゴリー(おいでんファイナル)の記事画像
OIDENステージ
I  LOVE OIDEN
番外編
ファイナルレポート☆3
ファイナルレポート☆2
ファイナルレポート☆1
同じカテゴリー(おいでんファイナル)の記事
 OIDENステージ (2010-07-24 12:33)
 I LOVE OIDEN (2010-07-24 09:11)
 番外編 (2009-08-05 00:57)
 ファイナルレポート☆3 (2009-07-31 23:52)
 ファイナルレポート☆2 (2009-07-30 23:33)
 ファイナルレポート☆1 (2009-07-29 23:35)
Posted by おいでん仕掛け人 at 22:35│Comments(2)おいでんファイナル
この記事へのコメント
私は仕事がら個人情報保護が関係するので、事務局(市役所)がいうことは理解できますし、すべての踊り連が「チームおいでん」を認めているわけではないので自ら集めるしかないでしょう。

ただ、地道に名簿作りをする方が苦労はありますが、その方がかえってチームの活動の基盤を作っていく上では良いように思えます。

今日の座談会には多くの踊り連が行くのではないでしょうか?
説明会の雰囲気ではそう感じましたけどねぇ。
私も仕事が終われば(今仕事中なんです)行こうかと思います。
Posted by kenji at 2008年07月20日 03:54
kenjiさんへ

おはようございます。
まったくその通りで、地道な活動の方が、ジャブのように利いてきますし、有効だと感じています。

今後、いろんな場面でいろんな人との交渉をしていく上でも
たくさんの賛同者が必要になってくるとおもいますので、なんとしても座談会を通じた仲間を増やしていきたいですね!

また会場でお会いしましょう。
Posted by おいでん太郎おいでん太郎 at 2008年07月20日 06:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
個人情報求む!?
    コメント(2)